博多でのお祝い事には、祝いめでた(博多祝い歌)と博多手一本が定番です。

山笠では追い山で櫛田入りするときに、一番山だけが、この歌を唄う事が出来ます。

DSCN 120715 3408

祝いめでたの歌詞

一番

祝いめでたの 若松さまよ 若松さまよ
枝も栄ゆりゃ 葉も繁る(しゅげる)

エーイーショウエー エーイーショウエー
ショーエ ショーエ ア ションガネ
アイワイサソ エーサーソー エー ションガネ

二番

こちの座敷は 祝いの座敷 祝いの座敷
鶴と亀とが 舞い遊ぶ

エーイーショウエー エーイーショウエー
ショーエ ショーエ ア ションガネ
アイワイサソ エーサーソー エー ションガネ

三番

さても見事な 櫛田の銀杏(ぎなん) 櫛田の銀杏(ぎなん)
枝も栄ゆりゃ 葉も繁る(しゅげる)

エーイーショウエー エーイーショウエー
ショーエ ショーエ ア ションガネ
アイワイサソ エーサーソー エー ションガネ

七番までありますが、一番のみ唄った後に、博多一本締めで〆る事が多いです。
なので、二番以降の歌詞を知らない博多人は意外と多いです。

祝いめでたと、博多一本締めのメロディー

動画で聞いてみましょう。まずは我らが大将!天神屋台・撫順のケンちゃんです。

屋台・撫順の大将が唄う、祝いめでた

お口直しに、こちらをドーゾー!

博多とおりもんのCMでおなじみ、漫画家の長谷川法世さんです。

法世さんが唄う、祝いめでたと博多一本締め

山笠・追い山、櫛田入りで聞く、祝いめでた

DSCN 120715 3409

山が櫛田入りするとき、一番山のみが櫛田神社の境内で一時停止して、祝いめでたを唄います。
追い山ならしの開始時刻が、15時59分。追い山が4時59分と中途半端な時刻なのは、一番山が祝いめでたを唄う時間を計算に入れている為です。

この、祝いめでたが素晴しいですね。感動します。

歌い手も一生に一度の晴れ舞台です。

一番山で櫛田入りして、台上がりして祝いめでたを唄う確率

山笠では流(ながれ)が八つあって、一番山になれるのは、八年に一度です。なおかつ当番町・総務(総代)として、山を指揮する立場で無いと唄えませんので、唄い手にとっても、一生に一度あるか無いかの晴れ舞台です。

DSCN 120715 3410

まずは、追い山ならしより、

2012年の追い山ならし、櫛田入り。一番山・千代流れ

続いて、山笠のクライマックス、追い山です。

2008年の追い山、櫛田入り。一番山・大黒流

今年は追い山の桟敷席券が取れたので楽しみです。

(つづく)

次のページ→博多祇園山笠・2013【お汐井とり】土居流・帰路

スポンサーリンク