JR博多駅・地下街にて、昼酒を堪能して来ました。
のどかな日曜の昼下がり。
まだ、お昼過ぎだというのに、ハシゴ酒も4軒目です。

博多駅、めしや・多幸橋本店にやってまいりました。めしやとありますが、お昼からお酒が呑める素敵な場所です♪
多幸橋本店(たこはしほんてん)

定食類もあるけど、おつまみ類も充実しています。

かっちゃんも、ご機嫌モード。

新スタイル、羽交い締め乾杯の図。
土曜・日曜は生ビールが、一杯290円!平日は、焼酎一杯なんと、190円で呑めますよ。

こんな風に、入り口すぐはお一人様用のカウンター席になっています。

3名様ですが、「お一人様用もつ鍋セット」を注文してみました。

もつ鍋大好きの、かっちゃん、イオンちゃんもボルテージが上がって来ました。

あっさり系で美味しかったです。お一人様用ですから、あっと言う間に食べ終わってしまいましたが、本当のお一人様だったら、ちょうど良い量かもしれません。

ゲゾの唐揚げ

揚げ出し豆腐〜からの、

またもや乾杯。

お一人様用もつ鍋が美味しかったので、お代わり(笑)

姉妹合作、『もつ鍋のポーズ』
ようと呑みました、食べました。

よく覚えていませんが、午後3時くらいでしょうか。午前10時から延々と呑み続けましたが、そろそろフィナーレです。
では、お二人さん。最後は『ご馳走さまのポーズ』をお願いします。

ハイッ、ありがとうございました。
デイトスのほろ酔い通りは雰囲気抜群で、いかにも昼酒の聖地ですが、多幸橋本店は少し離れた場所にありますので、落ち着いてゆっくり呑める穴場です。
4軒目でしたので、あまり呑み食い出来ませんでした。次回の機会があれば、じっくりと腰を落ち着けて呑みたい酒場です。
ご馳走さまでした♪
この後、わたしは一人で牛丼食べたみたいです。どこかで転んだみたいで、親指を軽く負傷しましたが、いつもの事なので特に問題ありません。
多幸橋本店(たこはしほんてん)
福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多駅地下街 TEL 092-481-0584年中無休・営業時間 午前11時〜午後10時半
(地図は以下リンクよりご覧下さい)
(おわり)
スポンサーリンク


