博多祇園山笠、7月15日早朝は、追い山が行われました。
山笠のフィナーレを飾る、追い山を、櫛田神社の桟敷席「お」にて見物しました。
感動しました!
追い山開始前、櫛田神社・周辺
7月15日、午前零時半、櫛田神社です。
境内入り口には大太鼓が備えられていました。この太鼓を合図に山が走り出します。
すこし先に行くと、西流の山小屋がありました。今年は六番山ですね。
土嚢が積み上げられています。土居通りの山留めを出発した舁き山は、ここを右に曲がって櫛田入りします。
櫛田神社周辺はすでに場所取りの人たちで混雑が始まっていました。良い位置で前から見るには、もっと早く来る必要がありそうです。
櫛田神社・桟敷席へ
櫛田入りした舁き山は、この清道旗を廻ります。一番山だけがここで一時停止してから「祝いめでた」を唄います。
開門は午前2時です。桟敷席券には席の指定がありませんので、良い場所で見るには並んで待つ必要があります。午前1時半には、各席事に40人〜50人程が並びました。
山の舁き手も流ごとに、櫛田神社へ参拝しに訪れます。
提灯を先頭に走ります。
かけ声は「やー」から始まって、「おいさ」「おいさ」と集団で走ります。流れによっては、「おっしょい」「おっしょい」派もあるようです。
桟敷席、開門
桟敷席「お」席の真ん中辺り。前から五番目に着席しました。
開始時刻は午前4時59分ですから、約3時間待ちましたが、時間の経過は早かったです。
午前4時頃、滑り止めの勢い水を撒き始めました。
場内には各流の舁き手が集まって来て、徐々に熱気を帯びた雰囲気に変わってきます。
午前4時半、山を向かい入れる体勢が整いました。
山笠振興会の会長も着席です。
五分前
午前4時54分、追い山開始5分前になりました。
一番山・恵比須流の先走りが入って来ます。
以降、3分前、1分前、30秒前、20秒前、10秒前、5秒前とアナウンスが入ります。
一番山の櫛田入りは動画で撮影しました。初めて追い山の『祝いめでた』を現場で聞けました。
素晴しかったです。とても感動しました。
一番山・恵比須流の動画
(つづく)
次のページ→博多祇園山笠・2013【追い山】櫛田神社 桟敷席より・後編
スポンサーリンク
おつかれんこ~ヽ(^o^)丿
やっぱりテレビではあの感動は
味わえないね!
行って良かった~
感動した!感動した!と連呼だよ
楽しかったね、来年は、桟敷席に挑戦だ!
それにしても、終わった後のビールは旨かった♪
すごい熱気でしたね~☆
みんな興奮していました!!
達成感のビールは美味しかったでしょうね♪
興奮した!興奮した!と蓮子だよん
ビールが旨かった♪
ついつい、飲み過ぎた。
朝飲むお酒は、きくね〜