博多祇園山笠、7月13日は集団山見せが行われました。

舁き山(かきやま)が博多地区から那珂川を渡って、福岡地区に入るのは、唯一、集団山見せの時だけです。地元の名士や著名人も台上がりしますので、神事というよりは観光向けの出し物といえるでしょう。今回は、博多と福岡の境目の那珂川沿いで撮影して来ました。

明治通・新大橋付近

D 130713 04069

集団山見せは雨に降られる事が多いのですが、今年は晴れでした。暑かったです。

D 130713 04084

スパイダーマンが3人いました。

集団山見せは、明治通の呉服町交差点付近をスタート地点として、明治通を進み、ゴールは福岡市役所になります。帰りも明治通を通りますので、同じ場所で往路・復路と二回、それぞれの流の舁き山を見る事が出来ます。

集団山見せ・往路

D 130713 04093

一番山、二番山は動画で撮りました。三番山・大黒流の先走りです。

D 130713 04099

山が来ました。この橋の右奥が人気の撮影スポットです。テレビカメラも設置されています。

D 130713 04108

三番山・大黒流です。

D 130713 04109

勢い水を浴びた瞬間。

D 130713 04111

この場所は、橋を渡りきって下り部分になりますのでスピードが乗ってます。

D 130713 04140

五番山の中洲流です。

D 130713 04141

歌手の五木ひろしさんが台上がりしたので注目の山でした。

D 130713 04160

続いて、六番山・西流です。

D 130713 04163

ここでアクシデント!舁き山の正面で無理な撮影をしてたテレビ局のカメラマンが、山の進路を妨害しています。危なかったですヨ。

D 130713 04165

なんとか無事通過〜

集団山見せ・復路

ゴールした舁き山は、手一本で締めた後、博多リバレインまで戻って来ます。

D 130713 04183

復路、一番山・恵比須流

D 130713 04187

勢い水で少し涼しく感じて来ました。

D 130713 04200

三番山・大黒流の先走りです。

D 130713 04210

山も上り坂なのでパワー全開です。

D 130713 04235

続いて、五番山・中洲流。

D 130713 04238

中洲流は水法被が流統一意匠です。後ろから見ると綺麗に揃ってますね。

D 130713 04267

七番山の千代流。動く飾り山の八番山は集団山見せには参加しません。

D 130713 04272

千代流も博多へと戻りました。

この後、屋台のもりに直行して飲んだビールの旨かった事!酔っぱらって何軒もハシゴしましたが、又、次回報告致します。

さて、7月14日は、流れ舁き。そして15日4時59分より、追い山が行われます。今年は桟敷席券があるので楽しみです。今から一眠りしてから、お櫛田さんへ向かいます。

(つづく)

次のページ→博多祇園山笠・2013【集団山見せ】那珂川付近・動画編

スポンサーリンク