今年も始まりました、山笠のシーズンです。

今回は、山笠がユネスコの無形文化遺産に登録されて初めての開催です。お目出度いですね

台風が来る直前に、飾り山を見て廻って来ました。

D 170703 24857

(子供山と新天町の飾り山)

新天町〜ソラリア〜天神一丁目

D 170703 24852

新天町の飾り山です。

見送りの標題は、サザエさん、新天町は毎回いつもサザエさんです。

標題とは、山のテーマ。山笠は飾り付け面が二面あり、飾り山の設置場所から、櫛田神社の方向を向いているほうが、前方で(表)、後ろ側を(見送り)と言います。

新天町・サンバカーニバル

毎年、山笠の時期にあわせて開催されるのが、サンバカーニバルです。

今年は、7月8日(土曜日)の18時から開催の予定です。

D 170703 24858

新天町から徒歩3分くらい、ソラリアプラザの飾り山です。

見送りの標題は、京洛絢爛醍醐の花見。なんだか華やかな飾りですね。

D 170703 24862

表の標題は、邂逅洛中五条大橋段。

飾り山の前面や後面には、座って見物出来る席が設けられています。ソラリアプラザなら、エアコンが効いてて涼しく見物出来ますよ。

D 170703 24866

ソラリアから渡辺通を渡って、天神一丁目へ向かいました。

二つの大丸ビルの間に飾り山は設置されています。

D 170703 24869

天神一丁目の見送りの標題は、福得七福神。

この後は、キャナルシティへ100円バスに乗って行きます。歩いても10分くらいの距離ですけど、暑かったので。

D 170703 24872

キャナルシティです。表の標題は、助六由縁江戸桜。

D 170703 24880

キャナルシティでは、山笠期間限定で、
『飾り山笠と映像・光・噴水の共演 山笠ショー~ 山笠期間中の夜間限定公開』が開催中です。期間は14日(金)まで、時間は夜の20時〜21時の間です。

川端商店街〜中洲

D 170703 24885

キャナルシティから国体道路・横断大陸橋を歩いて渡ると、川端商店街に着きます。

八番山笠・上川端通りの飾り山は、唯一の走る飾り山として有名です。

D 170703 24888

見送りの標題はスターウォーズです。てっぺんのほうにC3POが居ますね。

スターウォーズをわたしが初めて見たのは、小学生のとき。凄かった〜あのときの衝撃は今でも忘れられません。

D 170703 24892

展示場所は商店街の天井があるので、背丈が低くなってます。いざ、走る(舁くと言います)ときは、電動式で上背が伸びる仕組みになっています。

山大工さんのブログによると、今年の昇降仕組みは、かなり工夫が施されているようですから、楽しみです。

八番山が走るのは、7月12日の追い山ならしと、15日の追い山です。

D 170703 24900

同じ、川端商店街内にある、十番山笠・川端中央街です。こちらは走りません。

D 170703 24914

十番山笠から徒歩3分で、博多リバレインです。

表の標題は、湊川之戦い。

見送りは幼稚園児の遠足でしょうか、ちびっ子がたくさんいました。

D 170703 24917

中洲大通り・リソルホテルの横に、中洲流の飾り山があります。

見送りの標題は、本能寺の変。

D 170703 24919

表の標題は、奇襲桶狭間合戦です。

中洲流は、走る舁き山もあります。今年は一番山です。

舁き山の設置場所は、すぐ近くのUビル1Fに。毎年同じ場所です。

D 170703 24929

中洲流の舁き山です。

人形のサイズが特大です。今年は一番山ですから気合いが入っているのでしょう。

舁き棒が着いてませんが、いざ走るときは、飾り山から持ってきて装着します。

D 170703 24931

今年の福岡の山笠期間中の天気は、雨の日が多い予想です。

とはいっても、最終日フィナーレの追い山は15日の土曜日、三連休の初日にあたったので、今年の見物客は多いでしょうね。わたしもどっかで見る予定です。

(つづく)

スポンサーリンク