バス?新幹線?やっぱり飛行機?
新幹線や飛行機は早割制度を利用して単独で購入するよりも、日程によってはホテルの宿泊がセットになった格安ツアープランのほうがお得なケースがあります!
東京・福岡を移動するのに、お得な交通手段を比較してみました。
(金額は税込・2017年3月調べ時点)
比較したのは
- JR・青春18きっぷ
- JR・新幹線
- 高速夜行バス
- 飛行機
- 格安ツアー
JR・青春18きっぷ
東京→福岡 片道 4,380円 約22時間
一番安いのは、青春18キップ利用のJR在来線です。臨時夜行列車・快速ムーンライトながらを利用すれば、次の日の20時半頃には博多に到着します(季節やダイヤによります)
青春18きっぷは、春夏冬の期間限定販売、5枚セットで、11,850円です。1枚1日券・2,370円 + ながら指定券520円 + 東京→小田原乗車券1,490円(小田原で日付が変わるので)以上を合計すると、4,380円になります。期間限定です JR・青春18きっぷ
青春18きっぷに年齢制限はありません。アラサーでもアラフォーでも、誰でもOK♪
高速夜行バス
博多号 片道 7,500円〜20,000円 約14時間
西鉄(西日本鉄道)が運行する、日本で一番長い距離を走る夜行高速バスです。
料金は季節や曜日、シートの違いにより大きく変わります。
- プレミアムシート運賃(個室) 17,000〜20,000円
- ビジネスシート運賃(3列タイプ) 12,000〜15,000円
- 女性専用4列シート運賃 11,000〜14,000円
ビジネスシート限定で、WEB早割30で上記料金より3,000円割引。早割45で4,500円割引になります。
格安夜行バスツアーもあり
格安の夜行バスツアーもあります。ただし4列シートで、八千円〜です。超体力がある方向け。
新幹線
東京→博多 片道17,485円〜23,150円(指定席) 約5時間
新幹線のキップをJRで購入する場合は、のぞみ早特往復きっぷが安いです。
東京→博多 片道料金
- のぞみ早特往復キップ 片道 17,485円 = 往復 34,970円
- のぞみIC早特(タイプA) 片道 19.850円
- のぞみ繁忙期通常指定席 片道 23,150円
新幹線ならホテルの宿泊がセットになった、新幹線宿泊セットがオススメ!
日本旅行の新幹線宿泊セットなら、ホテル代まで込み込みで、往復3万円前後から購入出来ますから、とってもお得です。
ざっと調べてみても、
東京⇄博多 往復+ホテル宿泊セット
- 平和台ホテル天神宿泊 21日前まで早割 2名セット 1名 29,300円〜
- JR九州ホテル・ブラッサム博多宿泊 スーパーセット 2名セット 1名 31,800円〜
- ホテルニューオータニ博多宿泊 21日前まで早割 2名セット 1名 33,800円〜
などなど、ホテルの宿泊代が込みなのに、早特往復キップより安い値段です。福岡博多地区では、約100カ所のホテルを選択出来ますし、連泊もOKです。
(詳細は↓)
飛行機
羽田→福岡 8,790円〜 成田→福岡 4,790円〜 約2時間+α
福岡と東京を移動するには、JRより飛行機を利用する方が多いでしょうね〜
飛行機はJALとANAに、LCCはジェットスター・ピーチ・スターフライヤー・スカイマークなどがあります。
料金は搭乗日や予約日時、予約方法などにより大きく異なります。
羽田→福岡(最安値・片道料金例)
- スカイマーク 8,790円〜
- スターフライヤー 11,090円〜
- JAL 12,690円〜
- ANA 12,690円〜
成田→福岡(最安値・片道料金例)
- ピーチ 4,790円〜
- ジェットスター 6,390円〜
- ANA 13,040円〜
安いのはピーチですね〜ただし成田まで行く必要がある上に、LCCは手荷物制限が厳しいのでご注意を!
無料・機内持ち込み手荷物サイズ
ピーチ 3辺合計で115cm以内(55x40x25以内)。個数は2個で合計10kgまで(超過は+1,800円・ハッピーピーチの場合)
スカイマーク 50cmx60cmx120cm以内で、20kgまで(超過10kgごとに+1,000円)
飛行機も宿泊セットプランがお得!
全日空で行く・格安国内ツアー
飛行機も宿泊料金がセットになった、格安ツアーがあります。色々なツアーがあるなかで、オススメはANAに搭乗出来てマイルも溜まるツアーです。全日空で行く 格安国内ツアーは、往復航空券にホテルの宿泊代や、プランによってはレンタカー代などもコミコミになっています。
羽田⇄福岡 往復航空券+宿泊代などセット
- 大人2名 宿泊+レンタカー付きツアー 1名 31,300円〜
- 大人2名 宿泊+福岡屋台キップ付きツアー 1名 30,900円〜
- 大人2名 宿泊(博多+湯布院)2泊3日ツアー 1名 44,500円〜
レンタカーで海の中道あたりをドライブしてもいいし、湯布院にも泊まれるツアーは、『特急ゆふいんの森号』のチケットに湯布院温泉の宿泊代に夕食もついてるお得なセットです。
屋台キップ付きのツアーもありますね〜 屋台キップとはこちら
(詳しくは↓)
東京⇄福岡・格安料金比較まとめ
片道の料金で比較
金額 | 所要時間 | |
---|---|---|
JR・青春18きっぷ | 4,380円 | 約22時間 |
博多号高速夜行バス | 7,500円〜20,000円 | 約14時間 |
新幹線 | 17,485円〜23,150円 | 約5時間 |
飛行機 | 4,790円〜13,040円〜 | 約2時間 |
格安ツアー | ||
新幹線宿泊セット | 14,650円〜 | ホテル代込み |
全日空で行く格安国内ツアー | 15,450円〜 | ホテル代込み |
新幹線 vs 飛行機
新幹線のメリット
- 荷物制限が緩い
- 離着陸が無い
- 駅弁とビール!
- 空港の保安検査・待ち時間を計算したら所要時間はたいして変わらない場合も
飛行機のメリット
- 乗ってる時間が短い
- LCCなら、4,790円〜と安い!
- 空弁!
- 福岡の滞在時間が増える場合も
格安ツアー宿泊セットがオススメ
ツアーといっても、添乗員の同行も無いし、自由な日程で旅が出来ます。2名タイプ以外にも、若干料金は上がりますけど、1名でも申し込めます。
新幹線宿泊セットは、追加料金片道4,100円+で、贅沢にゆったりとグリーン車にも乗れます。
全日空で行く格安国内ツアーは、宿泊代以外にも、施設利用券など+アルファーな特典がついてるプランが色々とあります。
浮いた旅費で、福岡の夜を楽しんで下さい!
(おわり)