なぜ、人は山に登るのか!
わたくし、登山系の小説やマンガなぞ大好きですが、登山を実践したことは、ほとんどありません。
先日、天神中央公園のイベントを訪れた後、いい感じに酔っぱらった勢いで、アクロス山に登山することに。
結果、アタック開始から約15分後、アクロス山に無酸素単独登頂することに成功しました。
アクロス山とは
福岡市天神にある複合商業施設ビル、アクロス福岡の別称です。
山の斜面のように段差が出来ていて、階段を使って頂上まで登れるようになっています。
登山届けを出す必要はありません。入山料は無料です。
天神にある山・アクロス福岡
アクロス山の登頂は、ステップガーデンという名前の、ビルの外側に設置されている外階段を登ります。
標高60メートル
階段数は、809段もありますよ。
いざ、出発。千里の道も一歩からですね。
違うか!
偉大なる第一歩ってやつですね。
階段を見上げて、
一瞬、やっぱり止めようかな〜って思いました
酔っぱらってますからね。飲酒して海に入ったら危険だと聞いてますが、山に登るのはどうなんでしょう。
雰囲気は、まんま山です。
その名もアクロス山。
ところどころ、立ち入り禁止の看板が設置されています。もし、立ち入った場合はヤバイことになるでしょう。最悪のケースでは遭難するかもしれません。
ところどころには、川や滝っぽく、水が流れています。
下界の様子。まだ、階数でいうと3階くらいの位置です。
アクロス山は14階建てです。多分ね。
滝に流れている水しぶきで、マイナスイオンを感じました(ウソ)
同行者のしげちゃんは、すいすいスタコラと登っていきます。
こっちは、そろそろ、アルコールで・・・・
クマが出る!て言っても、そんな気もする雰囲気です。
無酸素ならぬ、無休憩で一気に登りましたけど、ベンチで休み休みしながら登ってもOKですよ。
すでに6階あたりまできました。専門用語で、C6?
イヌエンジュ、初めて聞きました。
ようやく8階あたりまで到達。
それにしてもいい天気です。10月上旬とはいえ、半袖シャツでOK。
アキグミ〜
立入禁止の先には、木立に囲まれたスペースがあるので、キャンプも出来そうですが、夜は施錠するので、宿泊は禁止です。
まだまだ、山頂は見えて来ません。
そういえば、ヒアリやセアカゴケグモとか居ないのかな?最近話題の外来種。
だいぶ空気が薄くなってきました(ウソ)
いよいよ、頂上も近い!
白いコンクリートが不自然な気がするくらい、今まで、山っぽかったですよね。
さあ、着きました。山頂です。
無事、登山成功。
一番手前から、天神中央公園、薬院新川、西中洲、那珂川、中洲です。
柵をのりこえてはいけません。
不届きものが現れてもいいように、山頂には、ちゃんと警備員さんが常駐しています。
こちらは、博多湾方面の図。
福岡ドーム、じゃなくて、ヤフオクドームとシーホークも遠くに見えます。
ちょうど、船が出航する場面が見れました。
山頂から見た下界の様子。
福岡市役所とベスト電器本店。
ご覧いただいたように、ぐるっと見渡しても、高いビルがないのが福岡市内の特徴です。
理由は、福岡空港がすぐそばにあるため、航空法で高さが制限されているからでした。
過去形なのは、近々、高さ制限が最大115メートルまで緩和される話があるからです。そのうち、高さの高いビルがあちこちに乱立して、今のような平らな光景は見られなくなるかもしれません。
アクロス山から下山
帰りは、もう一本ある別のルートから下山します。
頂上での滞在時間は、およそ5分でした。
木陰がひんやりしてて気持ち良さげ。
登頂するまで、大汗かいたけど、やりきりました。
帰りは降りるだけだから、ラクチンです。
登山客も、少なかったので、マイペースで歩けて、快適でした。
無事、下山に成功。
ご覧のように、公開時間は季節によって変動があります。
頂上の解放は、土曜・日曜・祝日だけなので、行ってみたい方はご注意を。
下山後は、ハイボールをザブザブ
天神ソラリアステージ地下1階の居酒屋竹乃屋で乾杯。午前11時から開店してる昼酒OKな酒場です。
焼き鳥食べて、ハイボールをザブザブ呑んで、夕方前には、無事泥酔完了致しました。
外で呑むと、ついつい羽目を外して、飲み過ぎてしまい、反省の日々です。
(おわり)
スポンサーリンク
見上げて、面白い建物だなァ…と思ったことは何度もあったが、こういう意匠がついていることは、全く知らなかったので、面白かったです☝酔っているとは思えないくらい映像もコメントも的確で、心象を気の向くまゝ綴って行くタカハンのスタイルが、シンプルなことで余情を残しているのを感じました
機会があったら、是非、登ってみて下さい。
老化は足からって言いますからね〜
階段昇的健康法で、死ぬまで元気で!