2015年3月に発売された『まっぷる福岡(博多・天神)ガイド 2016年版』に、このブログが掲載されました。
屋台ナビのコーナーにて、約2ページにわたっての特集です。
いつも、このブログを見て下さる皆々様のご支援ご協力の賜物ですね〜感謝申し上げます♪
ありがとうございます!
取材の模様・2014年12月某日
まっぷるの副編集長さんより、屋台の事で同行取材してほしいとの依頼がありました。
美人だったので快諾♪
美人な副編集長から名刺をもらって嬉しそうな森さん。
同行取材は3軒
- 屋台のもり・中洲
- あほたれ〜の・天神
- 天神さん(花山)・天神
自由に呑み食いしてよいとの事だったので、たらふく呑みました(笑)
もり「おまちどうさま〜」
この写真は採用してもらえました。ガイドブックでも見れますヨ。
取材を受ける、たまたま屋台にいたお客さん。
プロカメラマン同行の本格的な取材でした。(小物ブツ撮り装置も持参)
ちなみに、私は、カメラマンの方とはほぼ同世代。昔話でコダックの白黒フィルムのトライエックスの事や、暗室、現像液 D-76などのマニアックな話題で盛り上がりました。
おでんの湯気がいい感じなのは、天神の『あほたれ〜の』です。
一緒になったお客さんと乾杯♪
天神さん
最近マイブームな『天神さん(花山)』にも行きました。
ガイドブック内では、この、明太チーズとうふ鉄板焼きや、羽根つき骨無し豚足などが紹介されています。
イケメン大将もお待ちしてますヨ!
まっぷる福岡16年版・屋台ナビのさわりだけご紹介♪
このイラストおじさんが、わたくし、たかはんです。
よく似ているそうですが、歳取ったな〜
年齢相当 orz
ガイドブックでは、こんなふうに、「たかはん推奨」とか「まっぷる推奨」などの星付きで、色々な屋台を紹介しています。
インタビューも掲載(笑)
他にも福岡の色々なバリうまグルメ・観光地ガイドなどの情報が満載です。
読者限定・無料スマホアプリがお得♪
まっぷるのガイドブックを購入した人限定で使える無料スマホアプリ「まっぷるリンク」には、
- 宿の予約がいつでも 5% OFF!
- ガイドブックを電子書籍としてダウンロード可能に!
- 行きたいところへ、ウインカーで指示してくれる、道案内機能
- お気に入り追加で、行きたい場所がいつでも確認
などの盛りだくさんなサービスが受けられます。
福岡への観光をお考えなら、
『まっぷる福岡(博多・天神)ガイド 2016年版』
とても便利ですヨ!(宣伝♪宣伝♪)
スポンサーリンク
おはようございます
お元気そうで何よりです。
雑誌、探してみます!
美人編集者は出演NGなのですね(笑)
いつか博多を再訪したいと思います。
lotoshi
こんにちは!ご無沙汰です。
ありがとうございます!
美人編集者の写真は、福岡に来られたらお見せします!
これから初夏に向けて、福岡の屋台の
一番過ごしやすい季節がやって来ますヨ。
ロト6が当選したら、
是非、遊びに来て下さい♪
前の記事ですが、此処に繋げますね m(__)m 。
以前お世話になった、名古屋の「こうき」でございます。
まっぷる、買いましたよ~。
他のページは、あまり読んでませんけど (^^ゞ 。
さて、週末は、またもソウルへのフライトの途中で、
一年ぶりに、もりさんに寄らせて戴きました。
前日には、たかはんさんがお見えだったそうですが、
そうそう会えませんわね (^^ゞ 。
また用事を作って行けたらなぁと思ってはいますが、
なかなか難しいところです。
ではまた偶然お会いできる日まで。
(屋台の良さを伝えていただき、感謝しております。)
こうきさん!ご無沙汰してます。
まっぷるをご購入いただきまして、ありがとうございました。
最近ではガイドブック片手に来店するお客さんも
見かけるようになって、嬉しい限りです。
森さんに来られていたようで、お会い出来なくて残念です。
屋台は知らない人とすぐに仲良くなれるからいいですね。
私も、又、色々な屋台を探検してみたいと思います。
いつの日か、偶然会えたらたくさん呑みましょう♪