今年も福岡市の博多地区で灯明ウォッチングが開催されました。沢山の色とりどりな灯明の灯りが点り、幻想的な雰囲気でした。
第19回・博多灯明ウォッチング
灯明ウォッチングは雨が降ると中止になってしまうイベントです。平成25年は10月19日(土)に開催されました。
最初に訪れたのは、旧冷泉小学校です。校舎の2階からの展望。テーマは富士山。
次に向かったのは、東長寺です。
入場は無料です。
幻想的な雰囲気の中、美女(自称)のナオちゃんと逢いました。なんでもチケットを千円で購入したとか。しかし、灯明ウォッチングにチケットは不要です。
今、調べましたが、10月31日から開催の『博多ライトアップウォーク2013博多千年煌夜』のチケットを間違って購入したみたいです。こちらは入場料がいるイベントですね〜残念でした。
お茶会が催されていました。本当の美女が沢山居ました。
御供所町エリア
御供所町の聖福寺です。ここは、恋人と手を組んで歩きたい雰囲気です。来年こそは・・・
銅鐘というそうですよ、日本最初の禅寺として有名です。
聖福寺を出たところです。順心寺の裏手になります。
壁沿いに並んでいる灯明。
すこし風が強い夜でした。
丸形の灯明もありました。
節信院の灯明です。
院の裏手にも灯明がありました。
献上道中
御供所町の通りで、博多券番の芸妓さんを見かけました。三味線や笛の音がしています。博多献上道中といいまして、福岡藩が江戸幕府に献上していたという献上帯を締めて、博多の街を練り歩くイベントです。
櫛田神社
櫛田神社の境内には大勢の見物客が詰めかけていました。
ココに来ると、毎回、長谷川法世さんのモノマネがしたくなります。
『お櫛田さんに、な〜んば、お願いしたとね?』ナオちゃんに軽く受けたので、二回言ったら、嫌がられました。
ほっこり型の灯明。
ここでもお茶会の催しが。
ここは山笠の時に、山が櫛田入りして奉納される場所です。
色とりどりでなかなか綺麗です。
お参りをと思いましたが、人が多過ぎて断念しました。
終わって直会(なおらい)
お櫛田さんの代わりに、天神のエビス屋台に詣でました。歩き回ったので、ビールとハイボールがとても旨かったです。
秋限定メニューのえびまよ。美味!
芋ロックを飲み過ぎてしまい、
調子に乗って、ラーメン食べちゃいました。(反省中)
博多灯明ウォッチング
博多灯明ウォッチングは年に一回の開催です。毎年10月に行われ、今回は廻りませんでしたが、博多小学校周辺やリバレイン、ベイサイドにも沢山の灯明が飾られます。
屋台撫順で、「綺麗だったよ〜」って話してたら、大将のフィアンセが「来年は旦那様と一緒に見に行きます♡」って言ってました。
あ〜私も、一度でいいから旦那様と呼ばれたいもんです(ご主人様でも可)
みなさまも来年はいかがですか?デートにピッタリなイベントですヨ♪
(おわり)
スポンサーリンク
やっぱり、たかはんさんの方が写真が綺麗~!!同じところ撮ったのにね~
センスいいですね☆
ありがとうございます♪
面白い事言って返そうかなと、
しばらく考えてましたが、
何も浮かびませんでしたw